知っておくと役に立つ?

知っておくと役に立ちそうな情報を記録しています

ライフスタイル

電気毛布を自宅で洗う場合の注意点と3つの洗い方

投稿日:

0822moufu

毛布を自宅で洗いたいんだけど、電気毛布って洗えるの?って疑問に思う方もいると思いますが洗えます。

そこで、自宅で電気毛布を洗う時の注意点と洗濯機・手洗い・水洗い不可の場合それぞれの洗う方法について紹介します。

電気毛布を洗う時の注意点


自宅で電気毛布って洗えるのかな?って思いますよね。

洗濯というと水を使うわけですが、水と電気というと「感電」をイメージして、心配になりますよね。

でも大丈夫です。
自宅で電気毛布を洗うことは可能です。

最近の電気毛布は、防水が施された丸洗いが大丈夫なものが増えてきています。

もちろん、全ての電気毛布が自宅で洗えるわけではありません。

毛布を洗う場合には、必ず事前に毛布に付いているタグや毛布と一緒に付いている説明書などをしっかり確認してください。

電気毛布でなくても、毛布を洗う場合には必ずタグは確認するようにしましょう。

電気毛布に「洗濯OK」もしくは「丸洗いOK」という類の表示があれば、自宅での洗濯は可能です。

ただし、「丸洗いOK」の表示がない場合、丸洗いは出来ない場合がありますので、タグだけでなく、説明書などをしっかりと確認してください。

電気毛布の洗い方 洗濯機の場合


電気毛布の洗い方は、基本的に普通の毛布と同じ洗い方で大丈夫です。

スポンサードリンク

洗濯機で洗う場合には、毛布洗いが可能な洗濯機であることを確認しましょう。

不可の場合には手洗いで洗いましょう。

1.
毛布に付いているソケット部分を毛布の内側になるように丸めてください。
ソケット部分が洗濯中に洗濯機に当たらないようにしてください。

2.
必ず洗濯用ネットに入れ、他のものとは一緒に洗わないようにしましょう。
脱水はネットに入れたまましてください。
時間は30秒~1分程度にしてください。
長い時間脱水しないようにしてください。

3.
脱水が終わったら、ソケット部分を念入りに拭いてください。
電気毛布なので乾燥機には絶対入れないでください。
物欲し竿などにかけて、十分に乾燥させてください。

電気毛布の洗い方 手洗い・水洗い不可の場合


手洗いの場合
1.
優しく押し洗いをしてください。
力まかせに洗わないようにしましょう。

2.
脱水する時には、ねじり絞りはしないでください。
浴槽の縁や竿にかけて水を切るようにしてください。

3.
脱水が終わったら、乾いたタオルなどを使用し、ソケット部分を拭いてください。
乾燥機は使用しないで、物欲し竿などにかけて、十分に乾燥させてください。

水洗い不可の場合
1.
まず電気毛布に付着している髪の毛やホコリなどをなるべき取り払います。

2.
固く絞ったタオルなどを用意し、優しくポンポン叩くようにして電気毛布を拭いていきます。

3.
自然乾燥を十分にさせてください。

スポンサードリンク

-ライフスタイル
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ehoumaki

恵方巻きの毎年違う方角の決め方と由来 具材は決まっている?

恵方巻きとは、節分の日に食べると縁起が良いとされる巻き寿司の事です。 恵方巻きはただの巻きずしといえばそうなのですが、その食べ方に特徴があり、大阪方面では昔から行われていました。 これを大手コンビニエ …

seidenki

静電気が起こる原因と除去 静電気除去ブレスレットの効果は?

静電気は寒くなるとやってくる冬の名物みたいなものですね。 スポンサードリンク 秋から冬にかけては空気も乾燥し、またウールなどのセーターや化繊の服を着ることで、静電気がより起こりやすい環境になります。 …

kabocha

冬至にかぼちゃを食べる理由と運気を上昇させる風習

冬至と聞くとかぼちゃとゆず湯が一番に浮かんできますが、そもそも冬至にかぼちゃを食べる習慣になったのはなぜなのでしょうか? かぼちゃは夏の季節に旬を迎える野菜ですが、なぜ冬至の日に食べるようになったので …

kansetushoumei

間接照明の役割と効果 選ぶコツとおしゃれに見せるテクニック

間接照明のあるお部屋はリラックスできて落ち着けますよね。 私たち人間は、光の種類によって気分が大きく影響されることがわかっています。 間接照明による穏やかな明かりが気分を落ち着かせてくれるんですね。 …

yukikaki

雪かきスコップの入手から雪かきまでのコツあれこれ

雪かきスコップは毎年雪が降る地域の方にとっては必需品ですね。 しかし、そうでない地域では大雪が降った時だけ必要なものなので、どの家庭でも常備しているものではありませんね。 雪かきスコップの販売時期は限 …