料理・グルメ

梅酒の梅の実で圧力鍋と電子レンジを使って梅ジャムを作る方法

投稿日:

0317ume

梅酒の梅で梅ジャムを作るのはオススメです。

梅酒に漬け込んだ梅の実は、どうしていますか?

そのまま食べても美味しいですが、梅酒に漬け込んだのならそれなりの数があるのではないでしょうか?

梅酒に漬け込んだ梅の実は、一年程度で取り除いた方が良いのです。

そうなると大量に漬け込んだ梅の実を全部食べきるのはかなり大変ではないでしょうか?

そこで、梅酒の梅の実で梅ジャムを作ってみてはいかがでしょうか。

圧力鍋と電子レンジを使って梅ジャムを作る方法について紹介します。

梅酒の梅で梅ジャムを作る


梅酒は時間をかけて熟成させればさせるほど美味しくなりますが、梅酒に漬け込んだ梅の実は、一年を目安に取り除くようにしましょう。

そうしないと濁ってしまいます。

問題は取り出した梅の実ですね。

みなさんはどうしているのでしょうか?

そのまま食べるのも良いのですが、数が多すぎませんか?

そこで梅ジャムを作ることがオススメです。

梅酒そのまんまの香りがするので、ほろ酔いしそうな気がしますが、煮込んだり加熱することによってアルコール分は飛びますので、アルコールが苦手な方でも問題なく使えますよ。

梅酒の梅で梅ジャムを作ると爽やかな酸味が効いたクエン酸豊富な梅ジャムを作ることができますよ。

梅酒の梅で圧力鍋を使って梅ジャムを作る


圧力鍋を使って梅酒の梅で梅ジャムを作る方法です。

圧力鍋を使うことで、しっかり火が通りますので調理時間を短くすることが出来ますので、結果ガスを使う時間が短くなるので経済的にもオススメです。

スポンサードリンク
1.まずはへたの部分を取ります。
爪楊枝などを使って刺せば簡単に取れます。

2.火の通りを良くするため爪楊枝やフォークで種に当たる程度に刺してください。   
一個につき4~5箇所刺してください。

3.刺した梅を圧力鍋に入れます。
梅が浸かる量の水を入れて、果肉の重さの半分位の砂糖を入れて下さい。
混ぜながら味見をして、酸味に耐えられる限界まで砂糖を足して、混ぜてを繰り返してください。

4.強火で2~3分加圧してください。
圧力鍋の種類によって加圧時間を調節してください。
表示ピンが第2リングまであがったら、10分間弱火で圧をかけます。

5.火を止めたら、自然に冷めて鍋の内圧が下がるのを待ちます。
下がったら約5分煮詰めるとできあがり。

梅酒の梅で電子レンジを使って梅ジャムを作る


電子レンジを使って梅酒の梅で梅ジャムを作る方法です。

大量に作る場合は、圧力鍋がオススメですが、作る量が少ないのでしたら、電子レンジを使って作る方がお手軽で簡単です。

電子レンジを使うと出来上がりが少し粗めな梅ジャムになります。

1.へたを取る前に梅を洗って数時間水に漬けておきアク抜きをしてください。

2.水気を取り、爪楊枝やフォークで種に当たる程度に刺してください。   
一個につき4~5箇所刺してください。

3.耐熱ボウルに梅を入れ加熱します。
600wの電子レンジで4分程度の加熱をしてください。
加熱すると吹きこぼれることが多いので、高さのある容器を使用することをオススメします。
アクが出てくるので取り除いてください。

4.砂糖を混ぜ、電子レンジで今度は3分程度加熱してください。
ここでも、アクが出てくるので取り除きましょう。

スポンサードリンク

-料理・グルメ
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

osechi2

おせち料理、関東と関西の違いは何?おせち料理の由来とは?

おせち料理といえば、その家庭ならでは特色があるものですね。 最近では作らなくなったご家庭も多くなりましたが、食べない家庭はあまりなく、販売されているものを購入することが増えてきているのがおせち料理。 …

chiken

クリスマスにはフライドチキンはなくてはならないメニュー

クリスマスになると欠かせないのはクリスマスケーキとチキン料理です。 日本ではフライドチキンが一般的で、これだけは外せないという方も多いのではないでしょうか? また、クリスマスには絶対このフライドチキン …

ehoumaki

恵方巻きの毎年違う方角の決め方と由来 具材は決まっている?

恵方巻きとは、節分の日に食べると縁起が良いとされる巻き寿司の事です。 恵方巻きはただの巻きずしといえばそうなのですが、その食べ方に特徴があり、大阪方面では昔から行われていました。 これを大手コンビニエ …

okayu

お粥がダイエットにおすすめな理由 毎日のご飯をお粥に変えて

お粥でダイエットは、高いダイエット食品を買う必要もなく、いつも食べている白米を利用して、手軽に始めることができます。 毎日食べているご飯を白米からお粥に変更するだけで手軽に健康的にダイエットをすること …

yuderu

そばを茹でる時にお湯が噴きこぼれずに茹でる方法

そばを茹でる時、茹でている間に、薬味の用意や、そばつゆの用意に追われていてつい、うっかりそばを茹でているお湯を噴きこぼして、後片付けの作業にうんざりしてる方はいませんか? いつも、そばを茹でる時に、お …