健康

末端冷え性の対策とは?漢方とツボの刺激が有効

投稿日:

hie3

末端冷え性になると、日々の日常生活にも支障が出てきてしまいますので、早急に対策をしましょう。

対策をすることで本格的な冷え性になる前に症状を改善してしまいましょう。

そこで末端冷え性の対策にはどのようなものがあるのか紹介します。

また、末端冷え性にはその人に合わせた漢方が効果的ですし、ツボの刺激も有効なので、末端冷え性に効果のある漢方とツボについても紹介します。

末端冷え性の対策とは


末端冷え性になると日常生活にも支障が出てきてしまいます。

末端冷え性の対策としては、厚手の靴下を履くことが挙げられますが、これだけでは中々効果が得られません。

手足の先の血管を上手く循環させることは難しいのでマッサージをしましょう。

マッサージをする時は、体の中心から末端に向かってほぐしていくというのがポイントです。

末端冷え性対策は何より、血行をよくすることを念頭に置いてやっていかなくてはなりません。

流れやすい血液に改善していく必要があります。

ドロドロ血液というのが、末端冷え性の一番の大敵なのです。

ドロドロ血液への対策としては、まずは、生活習慣を改善し、規則正しい生活を送るようにしなければなりません。

また、お酒の飲みすぎやコレステロールの摂りすぎにも注意が必要です。

ストレスを溜め込まないことも大事です。

末端冷え性の対策としては、偏った食事をしないことも大事で、常に栄養バランスを考え、青魚や海藻類などを積極的に摂っていかなくてはなりません。

サラサラの血液を作り出していくというのが重要になります。

また、日々の疲れを取るため、しっかりと休養を取り、疲れを溜めないようにすること。適度な運動も必要です。

スポンサードリンク

末端冷え性にはその人に合わせた漢方が効果的


末端冷え性にはまず、体をしっかり温めると言うのが基本になりますが、その他の方法として漢方が効果的です。

一般的に冷えに対しては、昔から漢方は有効とされてきました。

もちろん、冷えといってもその症状は人それぞれなので、その人に合わせた漢方の薬を使いわけることによって効果をもたらすのです。

漢方は色んな症状に対応できるのもの魅力的なところです。

末端冷え性は、体質を改善すれば一気に症状が改善される場合があります。

体質改善には漢方が効果的で、継続して使用すれば、末端冷え性の改善と共に体質を強くすることも可能です。

漢方であなたの冷え性にあったものを使えば、体質改善もできてかなりの効果が期待できます。

末端冷え性にはツボの刺激が有効


末端冷え性にはツボの刺激が有効と言われています。

なぜツボの刺激が効くのかというと、ツボを刺激することで停滞しているエネルギーと血液の流れがスムーズになるからです。

また、新陳代謝や内臓の働きが活発化するので、末端冷え性の改善に効果が期待できるわけです。

ただ、わざわざ鍼灸院に通ってツボを刺激してもらうのは面倒と言う人もいるでしょう。

末端冷え性解消のためのツボ刺激は、自宅でも手軽にできますのでチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

末端冷え性の改善に有効なツボに三陰交というものがあります。
このツボは足の内側のくるぶしの上から指4本くらい上の位置にあります。

このツボをしっかり押していくと末端冷え性に効果があるだけでなく、生理不順や婦人病などにもよく効きます。

照海というツボも末端冷え性によく効き、これは、内くるぶしの真下にあるツボなので、とてもわかりやすいです。

このツボを力を入れて繰り返し押すと足の血行が非常によくなります。

湧泉というツボも末端冷え性に良いと言われていて、これは足の裏側の土踏まずの中央部分にあります。

合谷というツボも効果的で、これは手の甲の親指と人さし指のつけねにあるよく知られているツボです。

スポンサードリンク

-健康
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

kanpan

インナードライにはセラミドが良い?効く改善マッサージとは?

インナードライに悩んでいる女性が増加しています。 しかし、インナードライだということを知らずに他の方法で改善しようとしているため、効果が出ていない方が多い症状でもあります。 そんなインナードライにはセ …

0315sumaho

スマホ老眼は老眼とどう違うの?主な症状とチェック方法

スマホ老眼は最近よく耳にするようになった現代病の1つと言えるでしょう。 スマホの見過ぎで老眼と同じような症状になるスマホ老眼は、老眼との違いは何でしょうか? パソコンやスマホの画面を見ている時間が長い …

0110sutoresu

ストレスは睡眠時間と関係があり、所有することから始まる

ストレスは多くの現代人が感じています。 心身に歪みが起きてしまうストレスは、不眠やうつを始め、内臓疾患などの心と体が不調を引き起こす現代病と言われています。 今や小学生の子供でもストレスの影響で体調が …

0428koushu

口臭が改善するだけでなく綺麗にもなる飲み物とは

口臭を改善する飲み物があります。 口臭というのはとても気になりますよね。 その口臭がある飲み物を飲み続ける事で綺麗に改善され、スッキリするのです。 高価なものではないので、手に入れるのが困難ということ …

kouketusupli2

高血圧用サプリメントで治療とは?漢方薬でも血圧は下がるの?

高血圧用サプリメントを使うことで高血圧の症状の改善は期待できます。 こういったサプリメントには、血圧を下げる補助をしてくれる効果が期待できる成分が含まれているからです。 では、高血圧用サプリメントで治 …