健康

子供がノロウィルスに罹ったらどうする?食事と対策

投稿日:

noro3

子供がノロウィルスになると大人と違い、重症化してしまう危険性があります。

子供がノロウィルスになっても特効薬はありませんので、どうしたらよいのでしょうか?
また、ならないようにするにはどうしたらよいのでしょうか?

子供がノロウィルスに罹ったとき、どうすればよいのか?子供のノロウィルスと食事の関係及び対策について紹介します。

子供がノロウィルスに罹ったとき


子供がノロウィルスに罹ったとき嘔吐や腹痛、下痢が続きますが、無理して慌てて病院に連れて行く必要はありません。

ノロウィルスに子供が罹っても焦らず、まずは落ち着いて様子を見守りながら、症状が安定してきてから、病院に見てもらうようにしましょう。

ほとんどの場合、安静にしていることで症状はおさまり、回復してきますし、病院に行ってもノロウィルスに関しては特効薬があるわけではないので、対処療養しかできないのが現状だからです。

しかし、ノロウィルスというのは、厄介な細菌性の病気で、子供がノロウィルスに罹ったときは、特に脱水症状には十分気をつけなければなりません。

嘔吐が激しい時は、子供に水分を無理に取らせてはいけません。

そうすると余計に嘔吐する原因になりますので、少しずつ何回かに分けて水分を与え、脱水症状を起こさないようにしてやることが大事です。

また、ノロウィルスは、症状が収まってもそれから1週間程度は細菌が残っている可能性があるので、再発しないように十分に注意しなければなりません。

スポンサードリンク

子供のノロウィルスと食事の関係


子供がノロウィルスに罹ったとき、栄養を付けさせようと無理に食べさせなくても大丈夫です。

ノロウィルスにかかると、食事が喉を通らなくなることがありますが、もしそうなったら思い切って絶食するくらいでも良いとされています。

また、ノロウィルスの感染経路は様々ですが、人間の口から入り込むことでもよく起こるので、食事には注意が必要です。

子供がノロウィルスに罹ったとしても治癒も早いので、少しくらい食事を抜いても、栄養が不足するような事態にはなりません。

しかし、脱水症状の予防のため、水分補給は冷たい飲み物は避け十分に補給するようにしましょう。

回復してきたら、薄いおかゆなどでゆっくりと食事を戻していくといいでしょう。

子供のノロウィルス対策


子供のノロウィルス対策として有効な特効薬はまだ見つかっていません。

一般的にはノロウィルスのような細菌性の感染病は、動物培養細胞でウィルスを増殖させるが普通なのですが、ノロウィルスに関しては、その増殖方法が発見できていません。

そして、ノロウィルスは、自己免疫力が1~2年で喪失してしまうので、有効なワクチン予防も期待できないと言われています。

今のところワクチンがないので、子供のノロウィルスの対策としては、下痢止めや整腸剤を投与するしかありません。

ただ、下痢止めの使用は、逆にノロウィルスの細菌を体内にとどめることになるので、回復を遅らせるとも言われ賛否両論です。

子供のノロウィルス対策として脱水症状を起こさないようにしましょう。

ノロウィルスに罹ると下痢や嘔吐をし、塩分やカリウムが失われ、脱水症状を起こしやすくなるので、スポーツドリンクや生理食塩水を人肌に暖めて飲むことでノロウィルス対策をしましょう。

スポンサードリンク

-健康
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

kasi8

下肢静脈瘤の予防や改善のために使われている弾性ストッキング

下肢静脈瘤の治療は、基本、手術で静脈切除することになります。 しかし、誰もが手術を受けられるわけではありません。 手術を受けられない場合、予防や改善のために使われているのが弾性ストッキングと呼ばれるも …

kouketusupli

高血圧用サプリメントで高血圧は改善できるの?成分と効果は?

高血圧用サプリメントを服用することで本当に血圧は下がるのか、改善できるのか疑問をお持ちの方も多いですね。 実際、効果を得られていたり、改善されている方も多いです。 しかし、ただサプリメントを服用するだ …

0424nekoze

猫背の改善方法とメンタルの関係とは?自分に自信がないと猫背に?

猫背の改善方法とメンタルとの関係はあるのでしょうか? 日本の昔の考えが背の高い女性を猫背にしてしまっていたと言っても言い過ぎではないでしょう。 背が高いことは美しいと思うことが猫背の改善方法に繋がりま …

0114tenkan

てんかんは遺伝するのか?治療法とコントロールする方法

てんかんという病気については知っているけれど、詳しくはわからないという方が多いです。 遺伝をしてしまう病気なのか心配している方が多いですね。 また、治療法ってどのようなことをやるのかについてもあまり知 …

kouketusupli2

高血圧用サプリメントで治療とは?漢方薬でも血圧は下がるの?

高血圧用サプリメントを使うことで高血圧の症状の改善は期待できます。 こういったサプリメントには、血圧を下げる補助をしてくれる効果が期待できる成分が含まれているからです。 では、高血圧用サプリメントで治 …