ライフスタイル

卒業式での母親の服装でストッキングの色、黒はいいの?

投稿日:

sotugyouhahaoya

卒業式はお子さんの大事な日ですね。

そのような場に母親が浮いてしまうような服装をするわけにはいきません。

ストッキングでさえ、決まりがあります。

卒業式に参加される母親の方は、必ずストッキングを履きます。

そこで悩むのが卒業式スーツに合わせるストッキングの色。

そこで、卒業式の母親の服装でストッキングの色はどうすれば良いのか?黒はいいのか?について紹介します。

また、おすすめファッションについても紹介します。

卒業式での母親の服装 ストッキングの色


卒業式の母親の服装で、ストッキングの色は派手でなければなんでも良いのでは?と思うかもしれませんが、無地で肌の色に近いナチュラルなベージュのストッキングを合わせましょう。

卒業式では、必ずストッキングを履くのですが、卒業式での主役はもちろん子供。

その子供達のお祝いの場に邪魔になるような装いはよくはありません。

一般的に少しは華やかで、そしていやらしさのない服装で挑むのはまず当然の事です。

タトゥー風のワンポイントの柄が入っているものが最近は出回っていますが、それは見る側の誤解を招いてしまいますのでやめましょう。

卒業式は、お祝い行事ですけど、ラメ入りや柄物、網目のストッキングも基本的にはやめておきましょう。

もし履くとしても足首の小さなワンポイント程度がついている程度のものに留めておきましょう。

全体に大きな柄が入っているものも場の空気を乱す行為に繋がりかねないので、やめておきましょう。

卒業式の時期というのはまだ肌寒いので、タイツを履きたいという方もたくさんいるでしょう。

基本的には、無地で肌の色に近いベージュのストッキングとなりますが、寒い地域では厚手のタイツも場合によっては有りなのではと思います。

スポンサードリンク

寒いのが苦手という母親の方は、パンツスーツでの出席がオススメです。

パンツの下になら、暖かいインナーを履くことが出来ますしね。

卒業式での母親の服装 ストッキングで黒はいいの?


卒業式での母親の服装でストッキングは、基本、無地で肌の色に近いナチュラルなベージュのストッキング一番いいのですが、やむを得ず(足に傷があるなど)隠しておいた方が無難だと感じる場合は黒を履いても構わないでしょう。

しかし、あまりにも薄すぎるものは人によってはいやらしく捉えてしまう人もいるかもしれません、場にふさわしくありませんのでやめましょう。

季節柄春先である事がほとんどだと思いますので、季節感を感じられないほど分厚い素材のものも不向きです。

薄すぎず分厚すぎず、ある程度の品が感じられるようなものを選びましょう。

華美な柄などはなく、無地のものの着用をオススメします。

黒いスーツだと、黒いストッキングを合わせたくなる場合もありますが、黒いストッキングは履きません。

卒業式での母親の服装 おすすめファッション


卒業式での母親の服装については、基本的には上下揃いのスーツであれば、パンツスタイルでもスカートスタイルでもどちらでも構わないでしょう。

時期的には春先。色は少し華やかなものなどがいいのではないでしょうか。

黒や紺など細かい指定がある場合はきちんと従いましょう。

特に制約のない学校の場合、淡いグレーシルバーやピンクにグリーン、決して原色ではなくあくまで淡めの色を選ぶようにしましょう。

素材はツイードなどがオススメではないでしょうか。

サテンの素材でも光沢の激しいタイプの素材はなるべく避けるようにしましょう。

小物などは胸元にコサージュをあしらう程度、アクセサリーはネックレスとピアスかイヤリングあたりにしておきましょう。

コートも冬用なのか春用なのか迷う時期ですが、どちらでも問題ありません。

色は黒やグレー、もしくは紺が無難で良いのではないでしょうか。

ベージュやアイボリー系のものしか持っていないのでしたら、学校側からの制約が無いのでしたら、そちらでも特に問題はありません。

スポンサードリンク

-ライフスタイル
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

zei

消費税10%へ引上げ 非課税対象の消費税と計算方法

消費税率及び地方消費税率が8%から10%への引上げ時期が平成29年4月1日とされました。今回は軽減税率導入がどうなるのかが話題になっていて、これは軽減税率ではなく非課税にしようなど様々な議論がされてい …

0321jitensha

自転車の傘立ては罰金?傘を固定することは違反になるの?

自転車の傘立て、自転車に傘を固定するのは摘発の対象になるのでしょうか? 道路交通法の改正により、2015年6月1日から自転車運転者講習制度が施行されました。 3年以内に2回以上摘発された場合、3時間の …

sinsa

入居審査に落ちる人のタイプと入居審査の基準 どうすれば通りやすい?

入居審査があるって知らない方もいますね。 部屋を借りるだけなのに審査があるの?という方が結構います。 部屋を借りるということは、お店で買物をしてお金を払うのとは違います。 同じ払うにしても、家主と賃貸 …

kouso

発酵食品には免疫力を高める効果をはじめ優れていることを知ろう

発酵食品といえば私たちの健康には良いことがわかっています。 様々な効果をもたらしてくれる発酵食品ですが、免疫力を高める効果はかなり優れていると言われています。 免疫力を高める効果がある発酵食品の力とそ …

0922rose

ローズヒップの効能とは?ローズヒップティーとジャムの作り方

ローズヒップはビタミンが豊富なことで有名です。 毎日ローズヒップを摂取し、ビタミンを補給するようにしましょう。 そこで、ローズヒップの効能とローズヒップを手軽に摂取するためのローズヒップティーの作り方 …