健康

リコピンにはこんな効果も!血圧・花粉症・育毛に効果があるのはなぜ?

投稿日:

rikopin2

リコピンはとりわけ抗酸化作用が強いことが分かっています。

抗酸化作用のおかげで、代表的なものとして、成人病の予防をはじめとした健康やアンチエイジング、それにダイエット効果が期待できます。

美白効果もあるため、美容の観点からも注目されています。

リコピンにはほかにも様々な効果がまだまだあります。

そこで気になる効果の中からリコピンによる血圧を下げる効果、花粉症を軽減させる効果、育毛の効果について紹介します。

リコピンで血圧対策


リコピンは血圧を下げる医薬品に匹敵する効果があると言われています。

リコピンが注目される理由はやはり、高い抗酸化作用を持っているからです。

私たちの体内には、常に活性酸素を作り出す仕組みになっているのですが、その活性酸素こそが、体内の様々な細胞を錆びつかせるため、老化をはじめ、健康に悪影響をもたらすのです。

自然と血圧にも悪い影響を及ぼす訳ですが、リコピンによる抗酸化作用により、活性酸素を除去し、血圧を安定させる事が可能と言われています。

高血圧気味の方は、1日の摂取目安である15mgの2倍もしくは3倍の量を毎日摂取する事が望ましいく、血圧を下げる効果が期待できるようです。

過剰摂取による副作用もありませんので、2倍、3倍の量を摂取しても問題はありません。

スポンサードリンク

リコピンで花粉症を軽減


リコピンには花粉症を軽減する効果があると、トマトジュースなどを生産している日本の大手メーカーが発表し、話題になりました。

リコピンの特徴は、強い抗酸化作用なのですが、これが花粉症の改善には良い方向に作用するようです。

元々、活性酸素が増えると免疫力が衰え、花粉症が発症すると言われていますから、リコピンで花粉症対策というより、免疫力がアップすることによって花粉症が軽減出来ているようです。

リコピンをしっかりと摂取することによって、花粉症の原因となっている活性酸素を無害化していくことができるようになり、根本的な部分からの花粉症の改善が期待できると考えられています。

リコピンの育毛効果


リコピンには育毛効果も期待出来ると言われています。

リコピンの効果のひとつに肌の保水効果を上げるコラーゲンの生成量を増やすというのがあります。

肌の保水効果が上がることによって、皮脂の少ない状態や反対に皮脂が過剰に分泌してしまう状態が発生しにくくなることがわかっています。

頭皮ももちろん肌ですから、肌が水分を含むことによって、頭皮環境も改善されるという事になります。

頭皮環境が整えば発毛環境が変わり、しっかりとした髪の生成に繋がるので育毛効果が期待できるのです。

最近では、リコピン配合の育毛剤やサプリメントも多く発売されているようにその効果が注目されています。

もちろんリコピンを摂取したからと言って、頭皮の環境が著しく改善されるわけはありませんし、目に見えた効果はわかりにくいと言えるでしょう。

育毛には複数の改善知識を持って対処することが必要ですので、リコピンに育毛効果が期待できるということで、少し意識して摂取してみてはいかがでしょうか。

スポンサードリンク

-健康
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

kanpan2

顔がかゆいのが乾燥の場合の対策方法とその他の原因とは?

顔がかゆいのは、乾燥しているのかもと感じたことはないでしょうか? 乾燥と聞くと、つい保湿すれば改善すると考えてしまいますよね。 しかし、保湿だけではかゆみは完治しない場合があります。 では、どうすれば …

hie1

末端冷え性と自律神経の関係 末端冷え性の症状と原因

末端冷え性は冷え性の中でも比較的よく起こる症状です。 見逃したり放置することで、本格的な冷え性になるとも言われています。 また、末端冷え性は自律神経が大きく関係していると言われています。 それが末端冷 …

chakuatu2

着圧ソックスでむくみを改善 その効果と医療用とは?

着圧ソックスはむくみに効果があるということで女性に大人気で、男性でも愛用者が増加中の商品ですね。 その効果にはどのようなものがあって人気となっているのでしょうか? 着圧ソックスはそもそも医療用なんです …

no image

おならが多い原因とは?おならが多くなる病気や加齢との関係とは?

おならが多いと悩んでいる方はたくさんいます。おならは誰ものがでるものですが、自分は他の人に比べて多いのではないのかとか臭いのではと悩んでいる方が多いのです。 おならが多いのはなぜなんでしょうか?おなら …

haburasi3

歯周病予防に関係する歯ブラシの形とデンタルフロスによる歯垢除去率

歯周病を予防するには歯磨きが大きなポイントとなります。 そうなると磨く道具である歯ブラシがとても重要ということになります。 また、あわせてデンタルフロスを使用する効果はとても高いものがあることがわかっ …