健康

猫背を強制するベルトはどれくらいの間着ければよいのか

投稿日:

0422nekoze

猫背を矯正するベルトは効果はあります。

しかし、外してしまえば元に戻ります。

猫背を治そうと思ってもそうすぐには改善しません。

個人差がかなり出ます。
早い方なら1ヶ月、長い方だと1人年以上もかかると言われています。

猫背を強制するベルトはどれくらいの間着ければよいのかについて紹介します。

猫背を矯正するベルトで改善


私は小学校の高学年になると猫背が目立ってしまい、両親や先生などに注意されるようになりました。

私が猫背なのは遺伝ではないかと考えています。

私の父親がかなりの猫背で姿勢が悪いのですが、毎日見ているためか気にはなっていませんでした。

その血を継いでか、私もかなりの猫背になってしまいました。

20歳を過ぎたころから猫背の姿勢がみっともないと考え始めた私は、何とかして猫背を治そうと思っていました。

そんなとき友人に猫背を強制するベルトの存在を知らされました。

値段もそれほど高くなく、自主的に猫背を治そうと思っても治らなかった私は購入を決断しました。

商品が届いてからは、時間がある限り猫背強制ベルトを着用しようと心に近い、入浴と寝る時以外はなるべくつけるようにしていました。

スポンサードリンク

その結果、1か月ほどで見違えるほど猫背が治ってきていました。

猫背強制ベルトをやめたら


私は矯正期間が終わったと考え、猫背を強制するベルトを装着しなくなりました。

すると半年後には、元の猫背姿に戻ってしまったのです。

猫背がせっかく治ったと思ったのに、また逆戻りだなんて辛かったですが、私が悪いと考えてもう一度猫背強制ベルトを着ける生活が始まりました。

この猫背強制ベルトは、私にとっては苦痛以外の何者でもありません。

長年猫背で生活していたせいか、背筋を伸ばしての生活がとても疲れてしまいます。

一度は1か月ほど装着していましたが、最初の頃の強い気持ちが失われているのは事実で装着時間も短くなってしまっていました。

そのためか、1か月では見違えての変化はなかったため私は猫背強制ベルトをつけなくなっていきました。

そのため現在も私は猫背です。

長年猫背で生活をしてきた私は、そう簡単には治らないのだなと実感しました。

どれくらいの間着ければよい?


猫背の矯正には時間がかかり、ベルトやコルセットなどの矯正グッズを使えば一時的には猫背が改善されますが、外すとまた元に戻ってしまいます。

どうしても楽な姿勢をとりたくなるものが人間ですから。

猫背を強制するベルトはどれくらいの間着ければよいというものではありません。

外してしまえば元に戻るのですから、外しても再び猫背に戻らないようにしなくてはいけません。

それには日々のストレッチや背筋、インナーマッスルの強化などをしなくてはいけません。

結局は自分の筋力で美しい姿勢を保つことが出来る体を手に入れる必要があるのです。

スポンサードリンク

-健康
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

hibun

飛蚊症の原因とは?検査方法と改善するにはどうすればよい?

飛蚊症(ひぶんしょう)という言葉を御存知ですか? 飛蚊症とは、その名前の通り、目の前に蚊が飛んでいるように見える事からそう呼ばれています。 飛蚊症の主な原因は老化ですが、最近では若い世代の人達にも飛蚊 …

kanpan

インナードライにはセラミドが良い?効く改善マッサージとは?

インナードライに悩んでいる女性が増加しています。 しかし、インナードライだということを知らずに他の方法で改善しようとしているため、効果が出ていない方が多い症状でもあります。 そんなインナードライにはセ …

0114tenkan

てんかんは遺伝するのか?治療法とコントロールする方法

てんかんという病気については知っているけれど、詳しくはわからないという方が多いです。 遺伝をしてしまう病気なのか心配している方が多いですね。 また、治療法ってどのようなことをやるのかについてもあまり知 …

suiminyaku

睡眠薬と睡眠改善薬の違い、不眠症は何科にかかればよい?

不眠症で悩んでいる方は増加傾向にあります。 日本では5人に1人が不眠症ではとも言われています。 また、不眠症は加齢と共に増加傾向にあり、男性よりも女性の方が悩まされている方が多い症状です。 ドラッグス …

kafun2

花粉症の薬の強さと起こりうる副作用 飲み始めるべき時期は?

花粉症の薬は、ヒスタミンの発生を抑えたり、発生したヒスタミンの働きを抑えるものです。 ヒスタミンとは、花粉などのアレルギー原因物質によって体内に出てきた物質で、神経や血管などが刺激されるアレルギー反応 …