初めての海外旅行の持ち物の必需品の1つがクレジットカードですね。
このクレジットカードで気をつけるべきことがあります。
それはカード被害に遭うことです。
被害に遭っても保険で大丈夫なんて思っていたら、おりなかったなんてことも。
そこで、カード被害に遭った場合に保険がおりない、保険対象外にされてしまうのはどのような場合なのか?
クレジットカードの上限額を見直しておく必要がある理由について紹介します。
また、ゴールドカードに切り替えて保険を節約しようについても紹介します。
初めての海外旅行 カード被害の保険対象外にされてしまう場合とは?
初めての海外旅行の持ち物の必需品の1つがクレジットカードですね。
海外旅行ではとても役に立つクレジットカードですが、カード被害に遭うことも考えなければいけません。
カード被害にはフィッシングやスキミング、クレジットカードマスターなど様々なものがあります。
しかし、万が一このようなカード被害に遭っても、通常クレジットカードには保険がついていますよね。
被害に遭ってしまったが、保険があるから大丈夫だろうと思っていたら、保険対象外になんてことがあるので注意が必要です。
カード被害の保険の対象になるためには、前提となる条件が数多くあるのです。
特に利用者がいつの間にか破ってしまいやすい規約違反について紹介します。
まずはサインなしのクレジットカードは保険対象外となることです。
クレジットカードの裏にあるサインを書いていない人はたくさんいますね。
これだと規約違反となるため、保険対象外になる可能性があります。
万が一、クレジットカードを落として不正利用されたとしても、保険が適用されない場合があります。
もし書いていないのでしたら、今すぐ書いてください。
また、他人に貸した事実があれば、その時点で保険対象外になります。
クレジットカードは契約者に対して貸し出しているものです。
よって契約者のみ使用可能という規約があります。
過去に一度でも他人に番号を教えたり、カードを渡したりした事実が発覚すれば、不正利用として扱われ、保険対象外となります。
実は分かりやすい暗証番号の方も保険対象外となります。
これは知らない方が多いです。
クレジットカードでキャッシングする場合、暗証番号が必要ですが、この暗証番号が自分の誕生日の場合は保険対象外になります。
クレジットカード会社の規約には、ほぼどこでも「暗証番号を容易に推測できる番号は設定しないでください」という注意書きがあるはずです。
誕生日以外にも「1234」のような容易に推測しやすい番号も保険対象外になる可能性があります。
簡単な暗証番号を設定しているのでしたら、海外旅行に行く前に暗証番号の変更を忘れないようにしましょう。
初めての海外旅行 カードの上限額に注意
初めての海外旅行の必需品であるクレジットカードの上限額には注意が必要です。
海外旅行では現金を持ち歩くより、クレジットカードのほうが安全です。
そのため、普段はあまりクレジットカードを使わない人でも、使う機会が増えることでしょう。
あらゆるところでクレジットカードを使っていると、いつの間にかカードの上限額に達していることがあるのです。
あなたが持っているカードの上限額は、いくらですか?
即答できない方も多いのではないでしょうか?
海外旅行に行く前に確認しておきましょう。
カードの上限額は、むやみに高く設定するものではありません。
しかし、海外旅行に行く予定があってカードの上限額が低いのでしたら、一時的に上限額を引き上げることも必要となります。
臨機応変に設定し、カードを有効に活用しましょう。
初めての海外旅行 ゴールドカードで保険節約
初めての海外旅行で必須なものに海外旅行保険があります。
しかし、保険の適用範囲やいくらまで補償をされるのかなど状況によっては、それなりの金額になります。
そこで海外旅行に際してゴールドカードを作り、保険を節約するのもオススメです。
ゴールドカードは年会費が高いだけでもったいないと保有しない方がたくさんいます。
しかし、調べてみるとカードの種類によっては、海外旅行保険が付いていることをご存知ですか。
スタンダードなクレジットカードでも海外旅行保険が付いているものもありますが、保険の適用範囲や補償金額が低いのが欠点です。
しかし、ゴールドカードであれば、保険の適用範囲が広く、かつ高額な補償まで適用されるのです。
海外旅行保険を払うよりゴールドカードの「年会費」のほうが安い場合があるのです。
もちろんゴールドカードは種類によって年会費、補償金額、補償内容などにも差があるのでチェックが必要です。
ゴールドカードには、海外旅行保険が付いている以外にも空港でラウンジが使用できるなどのメリットがあったりするので、総合的に判断し、検討してみてはいかがでしょうか。