健康

下肢静脈瘤の治療と手術とは?手術を受けられない場合とは?

投稿日:

下肢静脈瘤になってしまっても、すぐに命を落とすというわけではありません。

しかし、自然に治るものでもありません。

基本、手術をすることになるのですが、早めに治療しておいた方が良いのです。

そこで、下肢静脈瘤の治療と手術について紹介します。

また、手術を受けられない場合についても紹介します。

下肢静脈瘤は治療が必要


下肢静脈瘤は足の血管がボコボコと膨らんでしまう病気です。

すぐに命を落とすというわけではありませんが、放置していても自然に完治する病気ではありません。

また、治療は基本、手術となるため、忙しい方などタイミングが難しく、放置している方も多いです。

足の静脈は、血液を下から心臓へ向けて上げてくれています。

足の静脈の弁の働きが悪くなると、血液を上げなければならないところを血液は下がってしまいます。

このような血液が足にたまってしまうのが下肢静脈瘤です。

下肢静脈瘤は、最初は足の血管がボコボコしてくる程度の症状で、体調に大きな変化はないので、忙しかったりすると、つい放置してしまう方も多いと思います。

ですが、どんどん足に血液がたまりますから、浮腫んだり、うっけつの重さを感じたり、だるさを感じるたりしてくるようになります。

悪化してくると、皮膚の血液の流れも悪くなるので、皮膚がかゆくなったり、黒ずんだりしてきます。

スポンサードリンク

さらにひどくなると皮膚がはがれ落ちてしまいます。

このような状態になる前に、適切な治療を受けるようにしましょう。

下肢静脈瘤で手術


下肢静脈瘤は足にボコボコの血管が出てくるので、見た目を気にして足を隠した服装などをして、なかなか治療しない方もいます。

症状が悪化してからだと、大変になるだけですので、初期の段階で早めに治療するようにしましょう。

下肢静脈瘤は血液の塊である静脈瘤がだんだんと大きくなり、その数も増えていきます。
大きくなり、数が増えてからだと治療は基本手術なのですが、この手術が大掛かりなものになってしまいます。

初期のうちに処置しておけば、手術で切除する静脈も少なくて済み、日帰りで済みます。

下肢静脈瘤で手術を受けられない場合とは?


下肢静脈瘤の治療は、基本、手術で静脈切除するものですが、手術が受けられない場合があります。

手術を希望し、日帰りで治療してしまおうと思っていても、超音波検査によって、伏在静脈と呼ばれている表在静脈に異常がないと判断された場合、手術による治療が受けられません。

この場合、硬化療法という下肢の静脈瘤に薬を注射して固めてしまう治療をすることが多いです。

治るのに半年ぐらいかかります。

また、弾性ストッキングを使うなどといった保存的治療もありますが、他の治療と異なり根本的な治療ではありません。

スポンサードリンク

-健康
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ha4

歯周病に注意する|歯周病予防とスケーリングの重要性

歯周病を予防することは健康と深く関係しています。 歯周病は歯だけでなく、思いもよらぬ病気を招くきっかけになる可能性があるとても怖いものです。 そこで、歯周病に対しては常に注意しなければいけないことと歯 …

nanchou

補聴器購入で補助金をもらうのと医療控除を受ける方法

補聴器は普通の大きさの声の会話が聞き取りにくくなった方が使うものです。 だから人によって基準が違います。 自分が日常の会話で聞き取りにくいことが多くなったと感じたら使うものというイメージです。 この補 …

hibun

飛蚊症の原因とは?検査方法と改善するにはどうすればよい?

飛蚊症(ひぶんしょう)という言葉を御存知ですか? 飛蚊症とは、その名前の通り、目の前に蚊が飛んでいるように見える事からそう呼ばれています。 飛蚊症の主な原因は老化ですが、最近では若い世代の人達にも飛蚊 …

rikopin

リコピンとは?効果と必要量毎日摂取するにはどうしたらよい?

リコピンって言葉は聞いたことがあると思いますが、実際はどういったものなんでしょうか? リコピンって言うとトマトが思い浮かぶ方も多いと思います。 リコピンはトマトをはじめ、多くの緑黄色野菜に含まれていて …

ha3

歯周病の治し方と自分の歯周病がどのような状態なのかを知る

歯周病になってしまった人に対する治療はどのようにするのでしょうか。 そしてあなたの歯周病がどのような状態なのかを知ることはとても大切なことです。 そこで、歯周病の治し方と自分の歯周病がどのような状態な …