ライフスタイル

ぬいぐるみのクリーニングの料金ってどれくらいするの?

投稿日:

0408nuigurumi

ぬいぐるみをクリーニングしてもらった場合の料金ってどれくらいするものなんでしょうか?

ぬいぐるみは子供や女性の方がいる家なら少なくとも一つはあると思います。

最初のうちはきれいなので問題ないと思いますが、ぬいぐるみは子供が触ったり、抱っこしたりいるうちに、だんだん汚れてきます。

気づいたら、黒っぽくなっていたということはよくある話です。

そこで、ぬいぐるみをクリーニングしてもらった場合の料金の相場について紹介します。

また、自分で行なう場合のオススメのクリーナーについても紹介します。

ぬいぐるみのクリーニングの料金


ぬいぐるみはお子様の思い出がたくさん詰まっている大事な物ですが、時と共にホコリや手垢で黒ずんで汚れてしまうものでもあります。

また、ぬいぐるみは、ダニや雑菌がつきやすいので、お子様が安心して触れるように定期的にクリーニングした方が良い物です。

そこでぬいぐるみをクリーニングに出す場合、料金はどれくらいなのかが気になりますよね。

そこで相場を調べてみました。

ほとんどの所がぬいぐるみのサイズで料金を決めています。

ぬいぐるみの一番長いところを測り、30cm未満で1,500円というのが相場となっています。
基準となるのがこの30cm未満の料金です。

これを基本料金としているため、仮に10cm未満の小さいぬいぐるみでも30cm未満の料金として扱われるというのがほとんどです。

あとは10cmごとに価格が上乗せされていくという料金体系が多いです。

30cm以上は10cmごとに+900円とか、1mまでは10cmごとに+500円で、1m以上は10cmごとに+1000円などと業者によって設定は様々です。

ぬいぐるみの汚れを自分で取る


ぬいぐるみをきれいにする方法を考えたときに、まずぬいぐるみのクリーニングがありますが、料金はそれなりにします。

サイズが大きいほど高くなるのが一般的なため、大きなぬいぐるみほど高くなります。

スポンサードリンク

そこで、ぬいぐるみの汚れを自分で取るという選択肢もあります。

ぬいぐるみをきれいにするには、手洗い、洗濯機等の手段を考えると思います。

しかし、手洗いは手間がかかり、乾くまでの時間も長いし、洗濯機で丸洗いをしたりすると、質感が変わってしまったり、形が変わってしまったりという声をよく聞きます。

洗わず、外で太陽の光に当てて、除菌をするということはできますが、見た感じが黒っぽくなっていくので、汚れも落としたいと思いますよね。

そこで、注目したいのが、ぬいぐるみ専用のクリーナーです。

スプレーをして、布で拭くだけ、あとは自然乾燥で洗浄・除菌・消臭等の効果がありますのでオススメです。

オススメのぬいぐるみ用クリーナー


オススメのぬいぐるみ用クリーナーがあります。

私が愛用しているもので、「ぬいぐるみのクリーニング屋さん」というものです。

ぬいぐるみのクリーニング屋さんは、ウォーターベースで電解イオン水、酵素を使っているということで、洗い流すという作業が不要で、すぐにぬいぐるみに触れても安全で、手や肌に優しいというのがポイントです。

私も購入当初は本当に汚れが落ちるのかな、と半信半疑で試してみましたが、スプレーして拭き取った部分と何もしていない部分を比べると、明らかに色が違っていました。

ただ、長年溜まった汚れは一度では落ちないこともあります。

けれど、何度かお手入れをしているうちに新品のように綺麗になっていきます。

私の使用した感想としては、スプレーをして、少し置いておいてから、布で拭くというのが一番汚れが落ちるように感じました。

ぬいぐるみクリーナーなら、乾かすというのが短時間でできるようになり、簡単です。

汚れのために、大切なぬいぐるみを捨ててしまうということは寂しいことです。

しっかりお手入れして、大事にしていきたいものです。

ぬいぐるみのクリーニング屋さん<楽天市場>
スポンサードリンク

-ライフスタイル
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

sotugyouhahaoya

卒業式での母親の服装でストッキングの色、黒はいいの?

卒業式はお子さんの大事な日ですね。 そのような場に母親が浮いてしまうような服装をするわけにはいきません。 ストッキングでさえ、決まりがあります。 卒業式に参加される母親の方は、必ずストッキングを履きま …

0404akachan

赤ちゃん(0~2歳くらい)の寝かしつけオススメ3つの方法

赤ちゃんの寝かしつけに苦労していませんか? 夫婦二人三脚で日々子育てに励んでいるなか、子育てをしていて困ることはたくさんありますが、特に夜、自分が眠いのに子どもは元気で一向に寝てくれない、という状況は …

0815shouyu

発酵食品の醤油についてと発酵食品納豆のレシピ

発酵食品の中で和食には欠かせないものとして「醤油」があります。 食べ物に直接つけて使うだけでなく、調味料としても大活躍の発酵食品としても醤油とより発酵食品にする為に自分で作ってみるのもオススメの発酵食 …

0821moufu

毛布を自宅で洗濯する前に確認する事と家庭での洗濯が不可の素材とは?

毛布の洗濯はどうしていますか? クリーニングに出しているのでしょうか? 家族全員の分だとそれなりの出費になりますね。 自宅で洗ってみてはいかがでしょうか。 ただし、ただ洗濯機に入れればいいというもので …

0109car

マイカーリースと購入との比較|マイカーリースで納車までの流れ

マイカーリースで車の乗ることは、購入して乗るのと比較して何が違うのでしょうか。マイカーリースを申し込む場合、納車までの流れはどのようになっているのでしょうか。 そこで、マイカーリースした場合と購入した …