美容

肌のごわつきを解消するのに炭酸水がオススメ!その使い方とは?

投稿日:

肌のごわつきを解消するのに炭酸水を使ってみてはいかがでしょうか。

肌のごわつき対策に炭酸を使う、というケアはとても簡単です。

炭酸水を使った肌のケアについて紹介します。

また、炭酸水は二の腕のケアにもオススメなのですが、その理由についても紹介します。

肌のごわつきには炭酸水


肌のごわつきを解消する手段の1つとして炭酸水を使ってみてはいかがでしょうか。

肌がゴワついていると、化粧のノリが悪くなってしまいます。

肌にうるおいが失われてしまっている状態なので、バリア機能が失われて、シミやシワが出来やすくなってしまいます。

何もケアしないで放置していると、肌がどんどん疲労していき、老け顔が進行してしまうと言われています。

炭酸は肌に当てることで肌が活性化します。

炭酸は炭酸パックとか、炭酸ケアというのが、ブームになっていますね。

ダメージを受けている肌に炭酸水で刺激を与えることで、肌が甦ってきます。

炭酸水でケアをしてみましょう。

炭酸水を使った肌のケア


肌のごわつき対策に炭酸を使う、というケアはとっても簡単。

使うのはスーアパーやコンビニで市販されている炭酸水で出来てしまいます。

使用する炭酸水はどんな炭酸水でも構わないのですが、ペットボトルに入ったソーダではなく、砂糖の入っていない炭酸水を使用してください。

炭酸なので、一度栓を開けてしまうと炭酸は抜けていってしまうので、使いきりできる500mlがよいでしょう。

スポンサードリンク

使用するタイミングですが、洗顔とそのあとのスキンケアの間に使うのがオススメです。
洗顔をしたら、プレ化粧水として、炭酸水をコットンなどに含ませて顔やデコルテ、腕などにつけましょう。

シュワシュワした炭酸の泡が、肌の上で弾けていきます。

そして拭きとってください。拭き取ったあとは、とてもスッキリし、洗顔のあとのクールダウンになります。

炭酸水で二の腕のケア


肌のごわつき対策にオススメの炭酸水ですが、実は二の腕のケアにもオススメですなんです。

肌で二の腕の部分は肌の疲れが出やすい部分です。

暑い季節はずっと外に出して、紫外線に当たっていたので、カサカサになってしまいがちになるのです。

この影響で二の腕にブツブツが出来てしまう方もいます。

この二の腕のケアとして炭酸水を使用していきます。

入浴後に炭酸水を含ませたコットンで、やさしく拭いてあげるようにしましょう。

そのあとは、しっかり保湿を忘れずにおこないましょう。

二の腕も顔と同じく乾燥したままでいると、ターンオーバーが乱れて、ごわつきやブツブツはさらにひどくなってしまいます。

暑い季節だとべたつくからといって、保湿をしない方もいますが、これはいけません。

しっかり保湿しないために肌が乾燥し、かえってべたついていることもあるのです。

顔と同じく、二の腕のケアも忘れないようにしましょう。

スポンサードリンク

-美容
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

kanpan

ほうれい線をクリニックで治療で人気なのは?

ほうれい線が出来てしまうと老け顔に見れるので改善したいもんです。 しかし、一度ほうれい線が出来てしまうと、なかなか消すことが難しい厄介なものです。そこで、クリニックでほうれい線を治療するという選択肢も …

0906pee

ほうれい線を防ぐための3つの生活習慣の改善とは?

ほうれい線の対策は日々の生活の見直しも重要です。 体を錆びつかせないことが、ほうれい線対策にとってもよいことだからです。 生活習慣が乱れているのでしたら、改善し体を錆びつかせないようにしていきましょう …

0904pee2

ピーリングジェルで敏感肌、乾燥肌、肌が弱い方向け別オススメ

ピーリングを自宅で行なう場合、人気なのがピーリングジェルを使った洗顔しながらピーリングをするというものです。 そこで、敏感肌向け、乾燥肌向け、肌が弱い方向けとそれぞれの肌に対してオススメのピーリングジ …

kanpan2

肝斑はアラサー女性に最も発症しやすい シミとは何が違うの?

肝斑はアラサー女性に最も発症しやすいものです。 シミではあるのですが、いあゆる高齢になるとできるシミとは違います。 肝斑はダイエットが原因でできることもあるので、若いうちから気にかけておいた方が良いで …

0907pee

ほうれい線には2種類あり、出来方にも2種類ある?出来る4つ原因

ほうれい線は男女問わず出来ると、どんどん深くなってしまい、あるのとないのとでは、見た目の年齢がかなり違って見えます。 老け顔の象徴とも言える存在のほうれい線には実は2種類あります。 そこで、2種類のほ …